【岡山家族旅行】ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル宿泊記|夏休みに泊まってみた感想定

4歳・2歳 子連れ旅行記録✍️
今回は【岡山・ダイアモンド瀬戸内マリンホテル】宿泊記録✏️
今年の夏もこちらに宿泊しました🌻
(2年連続2回目!)
昨年と今年、2回宿泊してみて良かった!記録を残します✏️
このホテルのオススメポイントは
なんといっても、『ウェルカムベビーのお宿』👶🏻✨
『ウェルカムベビーのお宿』とは???
ミキハウス子育て総研が、赤ちゃんや子どものいるファミリーが安心して利用できる宿泊施設を認定したものです。
つまり!!!
子連れ旅行で親も子も(じいじばあばも)気兼ねなくくつろげるのです😍😍
では、早速宿泊記録を。
↓外観はこんな感じ。(2024年撮影)

建物は古いです。
昔ながらのホテル。
ロビーも広々としています。

↓お部屋はこちら。【海側】和室

まだまだベッドは落ちちゃいそうで怖いので、わが家は基本和室か和洋室にしています💡
ベッドから落ちてけがをする心配もないので、親もゆっくりしています(笑)
角部屋だったので、窓からの景色もGOODでした🏝️

お部屋から見えた海は、『渋川海水浴場』です🛟
ホテルの目の前が海なので、チェックイン後に遊びに行きました😊

(2024年撮影)
そしてそして、
なんといっても、わが家がこのホテルを選ぶ1番の理由は、夕食&朝食バイキング🍙

食べかけですみません💦
大人のバイキングメニューは、いたって普通です。お寿司やステーキなど🥩
子どもは、ポテトやナゲット、フルーツなど🍎
大勢の人がいる会場で、騒ぎまくるわが子たちを注意しながら、急ぎ食事をとることが多い旅行でしたが、ここは違います!!
子連れ家族が多く、子どもの好きなバイキングメニューがならび、子どもたちも退屈することなく好きなメニューを食べてくれます✨
食事中にピアノの生演奏があり、子どもたちのよく知っている好きな歌を演奏してくれます。
(母はこのピアノ生演奏が大好き!)
そのおかげで、親も子も余裕をもって楽しいご飯の時間を過ごせるのです☺️☺️
旅行先で、個室ではなく、大勢の人がいる会場でこんなにゆっくりご飯を食べられることに感動しました🥺
温泉入口横には、レトロなゲームコーナーがありました♨️

子どもが生まれて初めて知った『ウェルカムベビーのお宿』✨
家族みんなが気兼ねなく、楽しく過ごせるとっても素敵なお宿でした✨
