【愛媛家族旅行】道後温泉で見た坊っちゃんカラクリ時計がすごかった!名物鯛めしも満喫

子連れ旅行記録✍️
今回は 【 愛媛・道後温泉エリア♨️】に超短時間で行ってきたレポ✏️
わが家が道後温泉エリアを訪れたのは、旅の最後で詰め詰めスケジュール🗓️だったので、道後に到着したのが午後6時🌆
午後7時には道後を出発しなければ。。。
つまり滞在時間はわずか 約1時間 という超超過酷スケジュールでした💦
1時間で道後温泉エリアをぶらっと歩き、お土産を買って、夜ご飯を食べるというミッション😎😎
☑️ぶらり
まずは道後温泉エリアといえば!な写真をパシャリ📸
↓坊ちゃんカラクリ時計🕰️

さすがシンボル!観光客がたくさん。
でもでも合間を縫っていい写真が撮れました😍
↓オシャレな道後温泉駅🚃

↓ハイカラ通り

夕方の空といい感じに撮れました。
↓お決まりのスポット♨️(次回は温泉に入りたい、、、、)

☑️お土産
商店街をぶらりし、いい感じのお土産屋さんでお土産購入!お土産屋さんの前でご機嫌の娘😉

お菓子、お酒、ご当地キャラグッズなどなど色々買っちゃいました😋
☑️夜ご飯
せっかく愛媛に来たので、鯛めしを食べたくて🤤🤤
商店街にある『かどや』さんへ✨
宇和島鯛めし を注文しました。

初めて食べる鯛めしは美味しかったです😋
食べ方を店員さんが優しく教えてくれました🙏
子どもたちは、じゃこてんが気に入ったようでした。
小さな子どもが食べられるメニューが多くはない(お子様メニューはありませんでした!)のでご注意ください💡
わが子たちは、まだ生卵を食べられないので鯛をそのまま食べたり、サイドメニューのポテトやじゃこ天をバクバク食べていました😆
こうして無事にミッション完了☑️
わずかな時間でしたが、寄れてよかったです✨
次回はゆっくり温泉に入る♨️と心に決めたのでした🤣🤣✨
【おまけ】
松山市内を運転していると、工事現場に可愛いみきゃんちゃんを発見🍊

これは可愛すぎました🥰🥰